学習の栞

学びたいことと、学ぶべきことと、学べることの区別がついてない人間の進捗管理

プログラミング

ARC084 D : Small Multiple 解説(お気持ちだけ)

はじめに AtCoder公式の解説が天才の解法だったので,凡人の解法を書いておく.ふわっとした解法のお気持ちだけ書いておく.はじめに言っておくが,詳解というよりは考察メモに近い.正確に言葉に表すのが難しい解法なのでお気持ち解説と思ってゆるして. 解…

SECCON2016qual 参加記

はじめに SECCON2016予選にチームHarekazeの黒木洋美として参戦していました。普段は競技プログラミングをしているのですが、ある日hiwwさんからお誘いいただきCTFに参加することになりました。(現在の記事は速報版です) 2016/12/12 深夜 更新(未完。まあち…

AOJ2335 : 10-Year-Old Dynamic Programming / 10歳の動的計画 解説(別解)

はじめに AOJ2335:10歳の動的計画法を解いたが、非想定解で解説記事が書かれてなかったので書くことにした。別解の中で使ってるテクニックは他でも使おうと思えば使える気がします。 問題概要 2次元平面上で、次のルールで(0,0)から(N,M)まで移動するときの…

SRM501 div2 hard 1000pts : FoxAverageSequence 解説

はじめに SRM501 div2 1000pts を解いたら計算量の落とし方がいい感じだった && 多くの人が自分よりひとつ悪いオーダーで通してて悔しかった ので解説記事を書いてみる 問題概要 美しい整数列Aは以下の制約を満たす。 要素数40以下 となるiは存在しない 整数…

SRM356 div2 medium 500pts : AverageProblem 解説

はじめに SRM356 div2 500pts を部内の練習で解いたところ、面白い問題だった && 人々が辛そうにしてた && 日本語の解説記事が見つからなかったので解説記事を書いてみることにした。 問題概要 0 以上 10 以下の範囲の整数で評価する、評価項目が 1 つ以上あ…

matplotlibで棒グラフ

matplotlib を使って棒グラフを描こうとしたら罠にはまったので忘れないうちに。 欲しかったグラフ 書かなければいけなかったコード import matplotlib.pyplot as plt import numpy as np import random width=0.4 x = [i for i in range(10)] sftx = [i+wid…

CODE FESTIVAL 2015 参加記

要約 長文・乱文になりそうなので要約を用意しました。本戦41位。こどふぇ楽しかった。来年もあったら出たい。記事の大部分は、どのコンテンツで何を考えてたかをだらだら書くだけです。 目次 要約 目次 CODE FESTIVAL 本戦以前 れじすたー 予選A 予選B CODE…

にぶたんについて

二分探索が話題になってたので二分探について書いてみる。 kujira16.hateblo.jpこの記事を見て、二分探の形は人それぞれだと感じた。 自分の二分探はこんな感じです。 #include <iostream> #include <vector> using namespace std; // find を超える最初の要素のインデックスを</vector></iostream>…

CODE FESTIVAL 2015 予選A 予想問題

昨夜、会場までの移動時間が4時間かかるかからないがTLで話題になってたので、予選AのDぐらいにこういう問題来るんでないかなーと。 問題 tkhs君はCODE FESTIVALへの参加を考えている。CODE FESTIVALでは自宅から東京駅へ行くまでの所要時間がT分以上である…

C++のupper_bound,lower_boundについて

何度書いても覚えないし,バグって悲しい思いをしたのでまとめることにした. 基本事項 ソート済みのコンテナに対して呼ぶ. ランダムアクセスできないコンテナに対しても呼ぶことができる. lower_boundは指定した値以上の先頭の要素を指すイテレータを返す. up…

AOJ Volume1 全埋め終わりました

本日16:22頃、AOJ0132:Jigsaw Puzzle をACしてAOJ Volume1が終わったので記念に記事を書きます。 今までに埋めた問題が267問で、このうち200問がVolume0, Volume1に含まれる問題です。Volume0全埋め達成が2013年の10月15日。Volume1埋めるのに1年ちょっとか…

CODE FESTIVAL 2014 参加記

乱文・長文注意。CODE FESTIVAL2014に参加してきました。オンサイトコンテストに参加するのはJAG合宿以来で三度目です。 CODE FESTIVAL予選前CODE FESTIVALが開催されるらしいという情報が出たのは夏休み突入前で、交通費全額支給+本選人数200名というコンテ…

2014年JAG夏合宿参加記

ご無沙汰しております。JAGの夏合宿に参加したので参加記をば。0日目、JAG合宿参加のため夜行バスで東京へ向け出発しました。航空機や新幹線と比べて片道1万円ほど浮くのは魅力的ですね。1日目、東京新宿駅に到着。同じ夜行バスに乗っていたチームメイトと時…

デザインパターン勉強しました。

増補改訂版Java言語で学ぶデザインパターン入門 作者: 結城浩 出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ 発売日: 2004/06/19 メディア: 大型本 購入: 51人 クリック: 762回 この商品を含むブログ (399件) を見る 上の本を購入してデザインパターンを勉強…

Python勉強しました。

みんなのPython 第3版 作者: 柴田淳 出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ 発売日: 2012/08/29 メディア: 単行本 購入: 1人 クリック: 13回 この商品を含むブログ (34件) を見る 「みんなのPython第3版」を購入してPythonを勉強しました。今まで真面…